ここは今日初めて知りました/武井観光スタッフブログ

武井観光スタッフブログ

HOME > 武井観光スタッフブログ > バス会社の日記 > ここは今日初めて知りました

ここは今日初めて知りました

帝松の松岡の松岡醸造さんです。

創業は江戸末期の1851年。

越後で生まれた創業者の松岡祐エ門さん、

酒造りにふさわしい場所を求めてここ小川町に

辿り着いたそうです。

秩父往還と八王子街道が交差し、物流の要衝で

あり、仕込み水にも恵まれた小川町に蔵を建てた

ことからその歴史が始まります。

こちらのお酒、全体的にフルーティーで甘みのある

のが特徴です。埼玉へお越しの際には立寄り地の候補

にいかがですか?

関東地区にもまだ知らん酒蔵がたくさんあるのでしょうね。

dcf95036cdadde6fcaf114917d76397496bcd78c.jpeg

< グーテ・デ・ロワブリュレ  |  一覧へ戻る

このページのトップへ

最近の画像