地震の影響よ
先日発生した千葉の地震
大きく揺れたところもあったようです。
成田空港では滑走路の調査のため一時
閉鎖されて着陸機が上空で待機させられて
いました。
いつものレーダーを見てみると
すげーや。
こんな感じで回されるのですね。
燃料代もバカにならんしね。
HOME > 武井観光スタッフブログ
先日発生した千葉の地震
大きく揺れたところもあったようです。
成田空港では滑走路の調査のため一時
閉鎖されて着陸機が上空で待機させられて
いました。
いつものレーダーを見てみると
すげーや。
こんな感じで回されるのですね。
燃料代もバカにならんしね。
競走馬を運ぶ専用車両です。
安全第一
何を運ぶにしても
これが最優先だね。
そして赤い駕籠かきも
毎日が安全運行です。
1本化したらいい。
今し方、眼科で定期検診して
もらいました。
緑内障が怖いので月一で診てもらって
ます。
さて、精算の時カウンターを見ると
マイナンバーカード使える旨のお知らせが。
免許証やクレジットカード、タムタムとか
ウエルパークのカードも一緒くたにまとめてほしい。
そしたら1枚で生きていけるから。
トンネル落盤の可能性があるゆえ
破壊して小さくしてしまおうと
報道で知っていましたが、本日
現場を通る機会がありましたので
ドラレコ画像からちょっくら。
見事な足場です。
トンネル出口付近には砕いた礫たちを
降ろすためのでっかいインクラインも
作られていました。
安全運行のため、みなさんどうも
ありがとう。
につき、全国的にバスが足りないので
藁をもつかむ思いで尻に頼みました。
「バスを探せ」と。
すると、
さらっとかわされました。
バスは自力で見つけるしかないようです。
彼女、賢いのかどうかわからんわ。
業務上から便乗の機会があり京都まで乗ってきました。
運行中の車両を見送ることは珍しいので記念に。
京都の人出が多いとは聞いていましたが、
これほどまでに海外のお客様が多いとはびっくり
しました。
程よい感じで続いてくれればいいですね。
って言っていいものか。
ちょうどよかったじゃん、修理工場で。
そういうものではないだろうけど
ツボをおさえたドライバーだと思ったよ。
車齢が重なると割増をくらう。
自動車税です。
この時期に税事務所からお手紙が
届きます。税金を払いなさい、と。
ええ、払いますよ、国民の義務ですから。
でもずーっと大事に乗っているのだから
割増請求はやめて、って思う。
15%増しよ。ジロリアンのニンニクじゃ
ないのよ。
法改正してもらわねばいかんね。
20年乗ったら税負担無しとかね。
メンテナンスコストは余計にかかるのだから。
「世の中に生まれる男女の数は同じになる理屈である。
しかし、西洋人の研究によると、男子が生まれる数は
女子よりも多く、男子が22人に対して、女子が生まれる
のは20人の割合ということだ。とすれば、一人の男が
2,3人の女性を娶るのは天の道理に背くことが明白である。
ケダモノといってもよい。」
ちくま新書 現代語訳学問のすすめ(齋藤 孝 著)
より抜粋。
と、その昔福澤先生が言っておられるそうな。
基準をどう設定するかで、この命題の正誤が決まると
思いますので、とりあえず何も言わんでおこう。
web広告で最近よく目にします。
みんなで大家さん
想定年利7%
事実だとしたらそこそこ美味しい
金融商品かしら。
ただしあくまでも想定だから確定利率
ではないですわ。
何とも言えないけど。
直感的には手を出さんかな。
うまい話はないからねぇ。