過ちて改めざる是を過ちと謂う/武井観光スタッフブログ

武井観光スタッフブログ

HOME > 武井観光スタッフブログ > 日常のこと > 過ちて改めざる是を過ちと謂う

過ちて改めざる是を過ちと謂う

人は過ちをおかします。

その過ちを素直に認めないことこそ真の過ちと

いいます。

孔子先生のお言葉だそうです。

過ちから学び、その後に活かすことが大切です。

そういうわけで、失敗からの学びを得ようと

「失敗の本質」を借りてきました。

231205.jpeg

「先の大戦中の諸作戦の失敗を、組織としての日本軍の失敗と

とらえ直し、これを現代の組織一般にとっての教訓あるいは

反面教師として活用する」(裏表紙より引用)

本来、学校で教師がこういうことを正面切って生徒に教えねば

ならないと思うが、これまで誰も教えてくれなかったので

自身で学ぶしかないな。

「船頭多くして舟山に登る」「責任のなすり合い」そして「死者への負債」が

日本が負けた大きな原因だと感じる。

余談になるが今のニッポンのリーダーもリーダーたるべき資格は無いと思う。

責任は感じるものではなく、とるものだから。

 

< 一応、何でも試す  |  一覧へ戻る  |  願いは叶うものだわ >

このページのトップへ

最近の画像