2015年10月/武井観光スタッフブログ

武井観光スタッフブログ

2015年10月

再現

はじめ人間ギャートルズなどで登場する肉を食べたくて

妻にリクエストしたところ、夢が叶いました。

manganiku.jpeg

こういうのを巷では「マンガ肉」と言っているらしいです。

再現している人もちらほらいるとかいないとか。

たまにテレビでもやってますね。

で、↓が昨夜のごちそうです。

2015-10-30 20.58.04.jpg

骨をつかんで野性的にたいらげました。

ぶらり奥只見

弊社のお得意様をお連れして、奥只見くんだりまで

足を延ばしてきました。

船に乗り湖上からの紅葉狩りを楽しまれるとのことで、

シルバーラインを通りまして銀山平にお送りしました。

2015-10-30 08.40.09.jpg

朝9時の出航でこの日の初便でしたが、すでに多くのバスが来ており、

人気の高さを物語っています。

紅葉はピークを過ぎた感じで、湖面すれすれのところに

かろうじて残っていました。

お客様の乗った船は奥只見ダムサイトまでの片道ですので、

長いトンネルを先回りしてお待ちします。

高さ制限3.7mでクリアランスが10cmしかないのは

かなりプレッシャーを感じます。

そしてトンネル内での大型どおしの離合は緊張します。

ここは自家用車で行くのがいいですね。

 

人生楽しく

何もしないでボンヤリと テレビばかり見ていると のんきなようでも歳をとり いつか知らずにボケますよ。 仲間がいないで一人だけ いつもすることない人は 夢も希望も逃げていく 歳もとらずにボケますよ。 お酒も旅行も嫌いです 歌も踊りも大嫌い お金とストレスためる人 人の二倍はボケますよ。 風邪もひかずに転ばずに 笑い忘れずよくしゃべり 頭と足腰使う人 元気ある人ボケません。 スポーツ、カラオケ、囲碁、俳句 趣味ある人は味もある 異性に関心持ちながら 色気ある人 ボケません。 歳をとっても白髪でも 頭ハゲてもまだ若い 演歌歌ってアンコール 生きがいある人ボケません。 なるほどです。

ETC 2.0

2015-10-28 14.15.13.jpg

ETCが導入されてからそれほど長く経っていない上、やっと

普及率が上がってきたと思ったら、このほどシステム自体のバージョンアップが

おこなわれるとのことです。

ゲートを広くしてバーを取り除くことで、徐行しなくてよくなったり、

様々な情報を得られたり、割引き特典がつくなど、いろんなメリットを

教授できるそうです。

でも、吾輩は今のままでいいと思います。

「国土交通省の天下り先を確保すること」ありきの、後付け理由プンプンです。

一般社団法人ITSサービス高度化機構さん。

案の定、理事長さんはもと官僚です。

 

 

前からの対面

今年6月の圏央道部分開通により千葉から茨城方面に行く際には

都心を経由しなくてもよくなりました。

そして、圏央道を通るときにはいつもそのお姿を後ろから拝んでおります、

牛久の大仏様。

本日は現地に行ってまいりました。

2015-10-27 13.50.42.jpg

高さ120m、近くで見たら「デカい」です。

今日はご尊顔を拝見いたし、

これまで幸せに生きてこられたことの感謝と、

これからの皆様の健康を祈ってまいりました。

そして先ほど無事に帰ってまいりました。

ホワイト餃子

弊社古参の乗務員Mも大好きなホワイト餃子。

各地に店舗がありますが、八千代市萱田にも出店していることが

判明し、先ほど行ってきました。

2015-10-26 12.33.44.jpg

昼時で店内は空席を除けばほぼ満席状態です。

餃子専門店ですので「焼餃子」か「水餃子」のみです。

お昼は定食形式で提供されます。

2015-10-26 12.34.57.jpg

コロッケのように見えますが、餃子です。

これで都内に出向く必要がなくなりました。

よかったよかった。

 

リフトバス、活躍中。

今秋は、車いすバスケットの大会が多数行われている関係で、

弊社のリフト付きバスもたくさん走っています。

先ほど、海外からの選手を迎えに成田空港に行ってきました。

2015-10-25 18.10.32.jpg

さて先日、海外からの訪日旅行者がかなり増えていると、観光庁が発表しました。

足としては航空機の利用がほとんどで、関東でいえば羽田、成田が着発地点に

なります。そしてそのあとは、団体様は大型バスでの移動となるのですが、

乗降場所の整備が後手後手になっています。

きちんとした乗降場所があるのは羽田空港ぐらいでしょうか?

成田空港は第一ターミナルは駐車場で、第二にいたっては駐車場すらありません。

そして、今回感じたことですが、いずれの空港にもハンディキャッパー用の乗降場所が

ないのです。建物のバリアフリーも重要ですが、こういう交通機関での乗り場の創設も大事ですよ。

 

 

ひと・が・おら・ん

人がおらん(おらず、とも)

 
【方】
① 人がいないこと。
 
② 周りに人間の気配が感じられないこと。
 

③ トラック、バス業界において、九州の配車係が頻繁に使う表現。

ただし、最終的にはどうにかなる。

(例)
・「人がおらんでですねぇ、車を出せんとですよ。」
人がおらんから、替わりに走った。
・「長倉さん、明日卸したら上ってくれんですか?人がおらん
  どげんもならんとですよ。下りは翌々のパレットを付けますから。
  今回はきばってください。」
など。

ガッタンゴー

先日、濁河温泉から栃尾温泉を訪れた際、

神岡にも足を延ばしました。

目的は、線路の上を自転車で走るためです。

gattango.jpg

廃線利用で考え出されたものです。

廃止された神岡鉄道の、奥飛騨温泉口~神岡鉱山までの片道約3kmを往復します。

電動アシスト機能のついた自転車ですので、勾配があってもなんのそのです。

2つのトンネルと途中2つの駅を通過します。

折り返し駅では、ポイントを通り側線に入ります。

鉄にとってはこの上ない施設です。

ガッタンゴー、という名称です。

実際こいでみると、レールの継ぎ目を通過するときに、「ガッタン、ガッタン」と言います。

妻がマジで感動してました。

関東からは恐ろしいほど遠いですが、奥飛騨温泉とからめて行ってみるのも

よろしいかと。

やはり秋が似つかわしい

群馬県、宝川温泉に来ております。 秋もすっかり深まり、紅葉も素晴らしい彩りで 私たちの目を楽しませてくれています。 その昔、老師先生がおっしゃいました。 「お母さんのお腹の中は、まさしく秋のようだ」と。 武井観光のバスもそのデザインから秋がしっくりきます。 走りに走って体を休めているクイーンを、 2015-10-22 15.34.28.jpg いい感じの紅葉をまとった後ろの山が見守ってくれています。

耳障りなので

最近は、「~させていただく」という表現があまりにも多すぎて

むしろ不快感を覚えます。

・お送りさせていただきます。

・報告させていただきます。

・意見を言わせていただきます。

・営業を担当させていただいております。

・お屁をかまさせていただきます。

「もっとすっきりせえ」と言わせていただきます。

・お送りいたします。

・報告いたします。

・意見を申し上げます。

・営業を担当しております。

・屁をかまします。

 

※ これでよかろうもん。

 

coming soon

昨日話題にしました新型スーパーあずさ号ですが、JRさんが新型を

デビューさせるので、武井観光も負けずと新型を。

scoop.png

先日テスト走行をしていたところ、偶然にもキャッチされてしまいました。

社内的にも一部の人間しか知りえない情報でして、

真偽のほども定かではありません。

嘘か誠か、誠か嘘か。

気長に待ちましょう。

 

 

新型スーパーあずさ

たまに中央本線で見かけるE351スーパーあずさが

フルモデルチェンジをするそうです。

形式番号E353が割り振られたその姿は、吾輩にとりましては

「いい感じ」となっています。

sazusa.jpg

カラーリングは従来のそれを踏襲しています。

振り子機能は引き継がれなかったものの、

「空気ばね式車体傾斜方式」を採用し、

カーブでも高速走行安定性、乗り心地の快適性は維持できるとのこと。

また、各座席にコンセントを設けるなど、時代のニーズを取り入れています。

現在、松本地区にて試運転を行っています。

乗ってみたい新型特急です。

 

「なるほど」って言われました。

自宅マンションにはペット理事会がありまして、今期は役員に

任命され総務を仰せつかっております。

本日役員会がありましてみなさんで話し合いを持っていた時のことです。

ペット理事会の設置目的は、ペットを飼っている住人のモラル向上、

トラブル防止、およびその解決です。

あらかた問題になるのは、

・鳴き声絡みの騒音

・フンの後始末

です。

住人向け回覧を作成するにあたり、

広報の方が「「フン」ってどういう字でしたっけ?」

と周りの役員に聞いていましたので、

「米を食って異なるものになる」と吾輩が発言したところ、

出席のみなさんが、宙に指で書いて、

「ああ~、なるほど」

と感心されたことにかえって恥ずかしくなりました。

成り立ちが面白いですね。

それはどうでもよいですが、とにかく、犬飼っている人は

「イヌプン禁止」ですよ。

inupun.jpg

できなければ、家畜を飼ってはいけません。

三島大社へ

君津のお得意様を三島大社にお連れしました。

2015-10-17 12.35.03.jpg

境内東側にある専用駐車場にスポットインします。

いいお天気です。

三島というと三島大社か森永製菓三島工場かというほどの有名処です。

大社さんは吾輩も初めて訪れるところですので、参拝にでかけます。

2015-10-17 12.43.36.jpg

本殿手前に樹齢1,200年の金木犀が鎮座しています。

天然記念物で花の香りは10km四方に広がるとのことです。

2015-10-17 12.44.31.jpg

そしてこちらが本殿です。

お客様は安全祈願のために正式参拝をされています。

毎日元気に生活できていることに謝意を申し上げてきました。

帰り際に、近くで獣の嘶きが聞こえましたので、その方向へ

進んでみると、

2015-10-17 12.48.18.jpg

鹿が飼われていました。

「神鹿園」と言います。

奈良公園のシカよりもアグレッシヴな感じがしました。

柵の中で飼われているのはそのためなのでしょう。

それにしても初めてのところに行くのはいいものですねぇ。

重宝するかどうか

ネクタイの機能には、「スーツを制服に見せる」や「おしゃれ」が

あるようです。

吾輩は何となく巻いている感じがしています。

で、先日ちょっとした機能が付いたネクタイを手に入れました。

2015-10-15 08.44.03.jpg

大剣の裏地をご覧ください。

ここがガラスやアクリル拭きのできる布になっています。

最近はスマホやタブレットを使う人が多いので、このような

機能を持たせたのでしょう。

でも実際使ってみると、「無くてもいいや」って感じの機能でした。

 

 

旧道フリーク

ですので、機会あれば敢えて遠回りをしております。

今回は、かねてから通ってみたかった国道158号(安房峠越え)を

走ってきました。

現在は、通常であれば安房トンネルを通り、松本~高山を通行しています。

トンネルが開通したのは約20年ほど前。それまでは大型車も普通に走っていたようで

観光シーズには8時間かかった時もあったと聞いております。

吾輩は自家用車で走行です。

2015-10-13 22.23.23.jpg

紅葉の時期です。旧道を通るような好き者はあまりいないらしく、

すれ違う車両はほとんどいませんでした。

でも、この道幅で大型同士が離合していたことに思いをはせると

少々恐ろしいです。

2015-10-13 22.23.21.jpg

峠の頂上です。

平湯から釜トンネル方へ抜けました。

終わり近くには焼岳の登山道口がありその近辺には

何台かのクルマが停まっていました。

登山道の途中には、過去に道路から転落したクルマの残骸が

放置されているらしく、昔日の通行の困難さを物語っています。

11月には冬期閉鎖されますので、興味のある方はお早めにどうぞ。

人間なら。

男性小用衛生陶器のそばに、 「一歩前に」とか「一歩前に、さらに半歩前に」 と書かれた注意書きが貼られているのをよく目にします。 と言いますのも、底部先端の周りにこぼしてしまう方が あまりにも多いためだと思われます。 公衆トイレはほぼほぼ全て粗相の跡が残っています。 非常に情けない光景です。 自宅ではきちんとされてるのだと思いますので、 外でこのような場面に出くわすと悲しくなります。 殿方におかれましてはもう2歩前に進まれて発射されたし。

心を梳かす

機会あってミネバリの櫛を買いました。
髪を梳くことにより毛髪に艶がでます。
それほど毛量が多くない人でも、地肌を
梳かすことで心も整え、心までも
梳かしてくれるという、奈良井宿の職人さんが
作ってくれた「お六櫛」に出会い、これぞ逸品
だと感じ入り、このほど入手した次第です。
最近はセルロイド製の櫛にその座を奪われたと、
というよりは櫛を使う人がめっきり少なくなった
ということですが、昔から伝わる伝統工芸品には
その存在が持続している理論的な理由があります。
電源を必要としないものこそ見直すべきではないかと
考えさせられた、今回の櫛です。

通るたびに

「ここはみなさんに紹介しないといかん」と思いながらも、

帰ってくると頭からは消えていて、そのまま忘れてしまうことが多々あります。

今回は覚えていたので写真(ストリートビュー)を載せます。

日光から金精峠を越えて沼田に向かう途中、何とこんなところにも

ディズニーストアがあるではありませんか。

2015-10-10 14.58.29.png

赤丸のところ。まさしくミッキーマウスです。

ここではキャラクターグッズ、菓子とは違い、

どうやらりんごに特化して販売しているようです。

ディズニーストアのHPを見てみると、この沼田の店舗は

リストにはなかったので、まもなくオープン予定の新規店舗なのでしょう。

いやはや、ディズニーの出店傾向、全然読めません。

待機中は.....

お客様が観光地などを散策されている最中、観光バスの乗務員は

次の目的地までのルートを再度確認したり、車内及び車体の清掃をしております。

2015-10-09 11.12.20.jpg

写真のように、己に磨きをかけるが如く、愛車もピカピカにします。

愛社精神ならぬ愛車精神と申してもよろしいでしょう。

綺麗なバスを提供することもバス会社のサービスの一つであると

武井観光は考えております。

高速道路の通行料は時価にせよ

今朝方、千葉より日光を目指して首都高中央環状線を 北上していたところ、岩槻付近での事故により当該区間通過に かなりの時間を要することが判明しました。 吾輩の梯団マスターの判断により、常磐自動車道を友部まで走り、 そこから北関東自動車道にて岩船に出て東北自動車道に合流する旨の 業務連絡が入りました。迂回ルートには障害はなかったものの、 非常に大回りをしたために予定より1時間も遅く日光に着きました。 時間を戻すことはできませんが、せめて何らかの救済措置があっても いいのではないかと思いました。 そこで、通行料時価制度なんざどうでしょうか? 現在はETC装置をつけている車両も多くなってきました。 料金収受に際しては流入地点と流出地点は把握できているので、 これに通行時間のパラメータを取り入れることで、 早く移動できたら高めに、渋滞などで時間がかかったら割引、 さらには、通行止に巻き込まれたら無料、そしてネクスコのチョンボの時には お金くれるとかいうシステムにしたらドライバーのストレスがちーった 軽減するのではなかろうかと、気温10℃の華厳の滝バス駐車場で 考えております。

貸切バス安全性評価認定

2015-10-07 16.00.57.jpg

基準を満たしているとの判断を受けましたので、

貸切バスをご利用される際には、

武井観光

をご用命ください。

 

時刻表記念日

が昨日だったらしく、googleのトップ画面に楽しいイラストが

掲載されていました。

2015-10-06 16.49.09.png

まずは、平面上に「GOOGLE」が表現されています。

で、駅名や列車名が昔話に関係のあるものになっています。

吾輩が特に注目したのが、「かめ12号」と「うさぎ14号」の運行です。

区間快速のかめ号のみやこ発が17:30、特急うさぎ号が18:00発。

この時点で両者には30分の差があります。

途中月の都にうさぎ号が8分早く着いています。

特急が快速を追い抜くのは当然ですが、終着駅の隠れ里の着時間を見ると

かめ号が22:15、うさぎ号が22:45。何と始発時の時間差のままで

かめ号が先に着いているのです。

やはり、うさぎは途中で休んでいたのでしょう。

その隙にかめが抜かしたのだと思われます。

昔話のエピソードを入れ込むあたり、グーグルの担当者も憎い演出をしてくれてます。

脱帽。

 

贈り物、ありがたし。

先日、日光にお連れしたK飾小学校のN村先生より頂戴しました。

弊社広報のこなつにもいただきまして、本犬も喜んでおります。

2015-10-05 14.06.40.jpg

密封状態ですとあんまり興味がないようですが、

2015-10-05 14.07.00.jpg

手の上に載せられたら、早く食べたい感がにじみ出ています。

運行管理者の吾輩の指示は絶対ですので、「出庫」の声があるまでは

我慢しています。

そして、号令がかかるやいなや、

2015-10-05 14.08.06.jpg

取られないように右手できちんとホールドして

美味しく食べはじめました。

お気遣いくださいましてありがとうございます。

 

松島の駐車場にて

先日松島に行った際、観光バスの駐車場に猫がいました。

基本、観光地のバス駐車場には大体猫がいます。

2015-09-30 15.16.39.jpg

ミラーの下あたり、日なたと日陰の境目で横になっています。

どんな感じかと近づいてみたら、

2015-09-30 15.12.11.jpg

頭は寒いのか、日に当たっています。

ここにはもう一匹、います。

「マツ」と「シマ」という名前かどうかは不明です。

野良ネコは大方、人にはなつかないものですが、

こやつらは、どんな触られ方をしても寝てばかりでした。

みなさん、優しく扱うから、彼らも「人は危害を加えない存在」だと

認識しているのでしょう。

疲れた身体を癒してくれる猫に心から感謝です。

お客様と同泊でなくとも

本日は静岡からのお客様を鴨川へご案内中です。 幕張を出発して、マザー牧場、館山を観て小湊で1泊、 翌日はシーワールド、養老渓谷を廻って、新横浜駅にお連れする 行程です。 只今は小湊に投宿中ですが、例のごとく乗務員はお客様が泊まる宿とは 違う宿に案内されました。 海辺の小さな民宿です。嬉しい誤算がありました。 普通の夕食かと思いきや、さすがに港町、新鮮な海の幸がたくさん! おかずだけで満腹になりました。さらに嬉しいことには、このお宿、猫がいます。 館内をウロウロしてまして、吾輩の部屋にも見回りに来ました。 2015-10-03 19.38.47.jpg 魚好きと猫好きにはたまらないお宿さんです。 諸般の事情により名前は伏せますが、本日は吾輩にとりましては ラッキーな乗泊先でした。 新横浜から新幹線でお帰りになりますが、夕刻の出発時間が決まっていますので 明日のアクアラインが心配です.....

だまくらかされた感じ

昨日、栃木県で使えるプレミアム宿泊券絡みの旅行サイトから、クーポンが

出されました。出るやいなや、すぐさま配布終了になりました。

吾輩も各割引金額のクーポンを手に入れることができました。

が、手に入れるだけでも難儀したのに、結局は利用価値がないことが判明しました。

jyarann.png

旅館を吟味していざ使おうと思ったら、

「先着利用枚数の上限に達したためご利用できません。」

と。

このシステム、どうなのって感じです。

使える枚数だけ配布したらよいのに。

ぬか喜び、とはまさにこのこと。

このようなシステムを考案した人の頭の中をのぞいてみたいです。

 

悲しいとき

「悲しいとき~」

「悲しいとき~」

kanasii.jpg

「帰庫したら、昨日付でN嬢が辞めてしまっていたとき~」

「帰庫したら、昨日付でN嬢が辞めてしまっていたとき~」

 

お疲れさまでした。

« 2015年9月 | メインページ | アーカイブ | 2015年11月 »

このページのトップへ

最近の画像