2019年8月/武井観光スタッフブログ

武井観光スタッフブログ

2019年8月

できたて

ブルボンさんの羽衣あられ、

昨日出来上がったものを発注し、

今朝届きました。

990AA755-3B5A-40B9-9E52-E846CDAE89F0.jpeg

これは体の一部になりやすいので、

かれこれ3年ほど控えておりましたが、

あの美味しさが忘れられず、ついつい

頼んでしまいました。

6BBF8389-BAB3-43A5-BC2E-6FC8D1070624.jpeg

人様にも勧めようと、会社の何名かに

おすそわけ。

来週には体重増ということで。

パン

味、価値。

パンについては何もわかりません。

世界からなくなっても、とりあえずは困りません。

ただ、「高級志向」とか言われると、少々興味は湧きます。

じわじわと店舗展開をされている、『に志かわ』さんの食パン。

190830.jpg

1本(2斤)で¥800(税別)。

価値がわからんので、高いかどうかもわかりません。

でも、そんなに話題になっているのなら、一度は食べてみたい。

そして、パンは生活から無くなってもよし。

そう言われても

砂糖がどれくらい含まれているか?を具体的に教えてくれてます。

IMG_6705.JPG

 

結論:糖質はカラダを蝕みます。

 

そう言われても、甘いものはおいしいし、もはや中毒になっているし。

学生なら、部活でカラダを動かしてカロリー消費できますが、

初老の吾輩は基礎代謝も低下気味。

ダイエットコーラもそろそろ控えとくか。

思い出した。

さっき、食後に個包装の洋菓子を食べたのですが、

おなじみのこやつが同居してました。

190827.jpg

菓子に張り付くようにして存在しているので、

いっつも剥がさなければなりません。

そして、「たべられません」って注意書きが。

主に、子ども向けに書かれたものだと思いますが、

読める子は食べないと思う。

企画展

地元だと佐倉の歴博が非常におもしろい企画展をやっていますが、

山梨県立博物館で、「これは行くべき」的企画展をやっています。

190826.jpg

タイトルからして面白そう。

以下、HPより。------------------------------------------------------------------------------

 

かつて野生動物だったネコ。ネコは餌を求めてヒトに近づき、ヒトは食料や経典、

カイコの守り役として共存関係を築いてきました。ヒトはネコの姿やしぐさに魅了され、

信仰や芸術の対象となり、現代では伴侶動物と呼ばれるまでになりました。 


  本展では古くから続くヒトとネコの関係を出土品や工芸品などの資料で振り返るとともに、

大型ネコ科動物の剥製、化石などを展示し、野生の側面も紹介。

全編に織り交ぜた猫写真家・沖昌之氏の作品とともにネコの「すごすぎる」ところをご紹介いたします。

また、山梨出身の羊毛フェルト人形作家・荻原弘子氏の羊毛フェルトのネコ作品も特別展示しますので、

ぜひご家族連れでご覧下さい。

------------------------------------------------------------------------------------

期限は今週末いっぱい。

これはどうにかして観にいかないといけませんぜ。

 

専門的技能研修

乗務員は日常的に運転業務に携わっていますが、

弊社では定期的に安全運転研修所で専門的技能研修を受講させています。

IMG_6688.jpg

運転姿勢の重要性、フルブレーキング、スキッド走行など、

普段では経験できないことも体験して、さらなる安全性を目指しています。

9月上旬にも3名の乗務員を受講させます。

安全性の追求にはゴールがありません。

 

徒歩2時間

秘湯を訪れるのに歩きは基本ですが、2時間というと構えてしまします。

と思いきや、先日情報番組で取り上げられていましたが、このところ、

徒歩2時間に価値観を見出し、宿泊に向かう客が増えているとのこと。

IMG_6649.jpg

関東近郊でいうと、奥日光温泉があります。

加仁湯、八丁の湯、日光沢温泉、手白澤温泉。

吾輩がお勧めしているのは手白澤温泉です。

温泉もさることながら、料理も素晴らしく、ふろ上がりの炭酸飲料も

美味しくいただけます。

歩くことを楽しめる方なら、一度は行くべき温泉だと思いますよ。

 

サメ野郎が退いたとて

高速道路のSAトイレでおなじみのサメ野郎。

悪い顔をして反面教師を演じています。

D3C0C8AC-1EEB-4219-B2E1-B2B275CFF1D7.jpeg

大型枠に普通車が停まっていることはよくあります。

ダメよ、ってポスターが言ってくれてます。

それはそうなのですが、このサメ野郎が退いたとて

後ろのバスはその位置からだと収めるのはムリだと

思われます。そして今どき後輪2軸はありえないですし。

とまぁ、こういうクレームも発生します。

啓蒙広告作るのも大変だわな。

激レアさんを連れてきた

ちょっとした遊び心で、連れてきました。

727E9BF5-9ED9-406D-BCDB-51A5F94F8B7E.jpeg

赤系統ですが、えんじ色で従来よりも

落ち着いたオトナの雰囲気を醸し出しています。

この度は、毎年お世話になっている地元の団体様を

北茨城にお連れしています。

10列サロン仕様という、内装もレア仕様です。

30人前後の団体様におススメします。

 

たまたま

高校野球を観るつもりはなく、たまたま見かけたのでした。

B7D4D52C-0D4B-45EC-9A16-A1B29D41287F.jpeg

拡大すると。

0F9E431A-826F-4AB3-89C6-356790BDF66B.jpeg

多分、未成年。

親御さんがお金を出してすごくいい席をもらっているのに

どうして寝るん?

まだ陽は高いし。

今日は乗務だというのに、彼のことが気にかかり

あんまり眠れなかったわ。

 

 

配車漏れ

朝日新聞のネット記事で読みました。

A9618C56-BA5A-4CE0-94BE-B713E5674DEE.jpeg

定期運用でしょうから、乗務員割振りは

されていたのでしょうが、

前日に確認連絡を取り合うのを忘れていたか!?

所詮、人はエラーを起こします。

そしてイレギュラーが発生するといろんなことが

起こりがちです。

でも武井観光では不測の事態に備えてスタンバイを

配置していますので、穴空けはありません。

 

とりあえず

お盆ですのでご先祖にお参りすべきところ

遠方にてかつ台風が来ているため、現地へ

赴くことができません。

すると、故郷の妹よりお墓の写真が。

A191B7C3-375F-426A-813B-CF99984D6A02.jpeg

画面を見て、吾輩も頭を下げて

感謝の意を伝えるのでありました。

こういう使い方もアリですな。

安全意識

台風10号の影響で、JR西日本さんが早々と新幹線の運休を決めました。

 

190814.png

従来は、当日の状況で運休するかどうかを決めてたようです。

安全意識の高まりからか、危険要素が考慮される場合においては、

逸失利益を嘆くより、お客さんの安全を優先させた形です。

賢明な判断だと思います。

もしかして、運行させても何のトラブルもなく経過する可能性もありますでしょうが、

やっぱだめじゃん、ってなった時に余計な業務が発生することも考えると、

運休させた方が総合的に見てより良い選択だと思います。

盆休みで利用客にしてみたら大変です。

人間はあくまでも自然の中で生かされているに過ぎない、

ということを頭において生きていきましょうね。

 

 

お釣りで買い足し

個別包装のドリップコーヒーを買いに行きました。

1000円札1枚持って出かけました。

目的のコーヒーは400円足らず。

お釣りが出ましたが、キリンの午後ティ、

無糖のデカペットが目につきました。

9D29EDE6-0EA9-43F9-8080-A4B43919279F.jpeg

1本140円。コンビニの500㎖より安っ。

コーヒーは小脇に抱えて、片手で1本ずつ

持てそうだったので2本お買い上げ。

お釣りで買い物。それはそれでよろし。

夏限定

石鹸不使用での入浴をしておりましたが、

いかんせん発汗の多い夏季にはそうもいかん感じがしまして、

加齢臭防止の液体石鹸を買ってきました。

190811.jpg

魅力的なコピーがたくさん書かれています。

汚れと脂がきれいに無くなります。

気分爽快になります。

子どもたちも寄ってきそうな気がします。

あと二か月くらい使ってみます。

桃の時期ですので

尻フェチさんのために

桃尻にしてみました。

F5404D39-25B1-4847-93D0-5C7FF8AB3F04.jpeg

キハ57

横川サービスエリア上り線にキハ57がいます。

1961421B-E9FB-4D08-8653-358C3A650FC2.jpeg

実物かどうかは不明ですが、乗務員室扉がない

ところを見ると、カットしてくっつけたか、

モックアップなのかもしれません。

客室は解放されていて、峠の釜飯を

召し上がっている方もいました。

雰囲気までも味わえますね。

なぜここにあるのかというと、一応の仮説は

立てられます。信越本線の碓氷峠は

遠く明治の頃より難所でした。

先人は色々な知恵で列車を軽井沢に押し上げて

いました。本来ですと、アプト式の機関車や

EF63を展示したいところですが、客席付きとなると

これはもう、キハ58の改造型である57を

置かずして何を置きましょう!

旧線新線とも駆け上がったキハ57。

飾られているのが本物かどうかは、もはや

関係ありません。

横川に立ち寄った際には、昔を懐かしみましょう。

 

 

当然ながら

宿泊を伴う運行の際にも、遠隔地点呼を行います。

その際、体調の報告とともに、アルコール検査も実施しています。

当社では、クラウド型のソフトウエアを用いて、管理しています。

190808.png

お客様の命を預かる身としては、アルコールの摂取はしておりませんが、

何せ裏付けるものがありませんので、このような形で

確証を得ています。もちろん画像も記録されています。

とにかく安全運行が第一です。

お見送り

派遣されていた使者がやっと帰りました。

飛行機に乗るというので、羽田空港まで送っていきました。

羽田の展望デッキに行ったことがなかったので、

登ってみました。

建物の際まではいけなかったので、ご覧の通りの展望です。

IMG_6587.jpg

出発が16:30で、現地到着が18:00。

離陸を見届けて、自宅に帰りましたが、

8月の都内近郊は道路が混みまくり。

到着連絡が入った時には吾輩はまだ浦安あたりをノロノロ。

使者は1,000km超の距離を移動し、片や20kmそこそこ。

何か、すごいね。

 

移動看板

先程クルマで走っていたところ、

4t箱がとなりにつきました。

通常パネルバンは荷物を運ぶものですが

今回のこやつは男の欲を運ぶようです。

868463AC-10F2-4106-9867-7F61258BC0A5.jpeg

広告の内容はさておき、こういう看板は

ビル屋上や野立てと違い、道路さえあれば

出したい場所に出したい時に出せるのが◎

何より繁華街で渋滞気味のところに走らせると

かなり注目されます。

やはり広告は大事ですよ。

 

 

濃いめは合わん

企業ドキュメンタリーで紹介されると試したくなるのが常。

先日、「濃いめのカルピス」が取り上げられていました。

190804.jpg

商品自体はコンビニで見かけていましたので知っていました。

これまで買ったことはありませんでしたが、テレビで見た以上

買わない手はないと、実際に飲んでみました。

吾輩にはあわん。

濃過ぎ。

半世紀近く前、おふくろが出していたカルピスといえば

極薄味。甘ったるさが口に残らず、これで育ってきたために

極薄カルピス=美味

が吾輩の中では成立しています。

濃いめのカルピス=原液です。(個人の印象です)

濃いめのカルピスは水で薄めて飲むことにします。

西よりの使者来訪

どういうわけか、我が家に一人派遣されてきております。

夏休みをおじさまおばさまの家で過ごすという、プチホームステイ。

吾輩以外の家族で世話をしております。

まことにかたじけない。

で、贈り物もいただきました。

IMG_6565.jpg

マキシマムのセット&戸村の焼き肉のたれ

お土産の選択はなかなかよろし。

さーて、今回の訪問、いつまで覚えていてくれるのやら。

 

フリック入力

事務所の若い子がやっています。

あまりの速さに驚愕。

吾輩がしゃべるより速く入力していました。

これは生産性が高いと判断したため、

真似をすることにしました。

マスターできればいいのですが。

F61D0F33-4DFA-438C-8F52-A4549D9537C8.jpeg

« 2019年7月 | メインページ | アーカイブ | 2019年9月 »

このページのトップへ

最近の画像