2018年11月/武井観光スタッフブログ

武井観光スタッフブログ

2018年11月

納得

東洋経済さんのサイトに興味深い記事が掲載されていましたので

ご紹介します。

https://toyokeizai.net/articles/-/251376

「視察」とは名ばかりで、吾輩も結構胡散臭いものとして

捉えてきました。この記事はまさに警鐘の意味で

日本国民に周知されるべきだと思いました。

ただし、視察そのものが悪いわけではなく、

自分のところで実践し、視察先へのフィードバックをしている自治体も

存在しています。

でも、大方の視察は予算の食いつぶしだと思いますよ。

 

アドベント・カレンダーを知ってるかい?

この世に生を受けて約半世紀。初めて知りました。

IMG_4920.JPG

アドベント・カレンダー。

クリスチャンではないものの、日本でも世間的にクリスマスは日常イベントに

なっているので、カウントダウンを楽しみなさいという遊び心で、

子どもたちへ送りました。

本来は宗教的な意味合いを持ち、クリスマスまでの日数を

数えるためのものだったとのこと。

知っていて損はないことなので、挙げてみましたよ。

今年もこしらえてもらいました。

「酉の市 熊手」

玄関に鎮座してます。

IMG_4916.JPG

これが据えられると年の瀬を感じます。

交通安全、商売繁盛、家内安泰、

人類平和、無病息災、受験合格

など、何でも祈願しましょう。

日ごろの善行の積み重ねが福を呼び込みます。

今年もあと少し。

安全第一で仕事しましょう。

 

 

こういうものを作りました

貸切バスにはツアー名や団体名を前方に掲げます。

弊社も通常掲示します。

事前に事務所で印刷しておくのですが、用紙寸法が特殊で、

各社によって微妙に違うものですから、仕分けや置き場に

苦労しておりました。

そこで、引き出し付の専用箱を作りました。

IMG_4906.JPG

頻度の多いものから上に入れてあります。

これでストレスが一つなくなりました。

これは非常によいです。

ありがとうございます。

武井観光のバスによくご乗車になるお客様からこなつ宛てにと

美味しいものを頂戴しました。

IMG_4909.JPG

手に何か持っていると、食べ物であることをすぐに認識し、

お座りで待機します。

めったに口にしないものですので、食いつきがハンパないって。

瞬く間に完食しました。

いつもいつもお心遣い、ありがとうございます。

忙しいなぁ

子どもの宿題について質問を受けたというか、

回答させられました。

IMG_4903.JPG

はじきの法則と、最小公倍数を織り交ぜた問題です。

先生に聞くところによると、かつて中学生で習っていた

項目を小学生で習うようになってきているとのこと。

時間がこれまた60進法なのでややこしく、噛んで含んで

説明したつもりが、よくいう、ちんぷんかんぷんのようでしたので、

「これはやらんでよろしい」と結論付けました。

小学生も忙しいなぁ。

 

おかか論争

乗務中でもささっと食べられるように、おにぎりをこしらえてもらいました。

昨夜依頼したところ、「具のリクエストは?」と聞かれたので、

「おかかで」と答えました。

今日のお昼にほおばったところ、「おかか」ではない。

塩加減は抜群だったのに、具が.....

電話して、おかかではなかった旨を報告すると、

「それはおかかだよ」と。

吾輩の認識しているおかかとは、かつおぶしに醤油のみで味付けをしたものです。

IMG_4891 (編集済み).jpg

女性語か、それはさておき。

妻の言うおかかとは、ふじっ子の「おかか昆布」のことでした。

181124.jpg

昆布とか、ゴマとか、化学調味料がたくさん入っているので、

美味しいコメの味をスポイルしていまうのです。

認識の違いで、干物戦争に引き続き、またいざこざが発生してしまいました。

最終的に、我が家でのおかかは吾輩の認識として通用することに

なりましたので、めでたしめでたし。

 

生産年齢人口、大丈夫か

どこもかしこもヒト不足。

一見、足りているようでも、誰かにしわ寄せがきている業界が

ほとんどなのではないでしょうかね。(除:天下り団体)

で、街中を走っていても、「乗務員募集」を掲げた事業用車両を

よく見ます。「運転手さん、足りないんだなぁ」と認められます。

先ほど、見かけた車両にも、

181123.png

従業員募集してます。

右に社名が書かれていましたが、一体何を生業取している会社か

不明です。数宇ちゃ当たる方式なのでしょうか?

でも、これが日本の現状なのでしょうね。

特に乗務員を含む機械オペレータ職は、こういう不足状態が

ずーっと前から予測されていたことで、国の対策が後手後手どころか

まったく追いついていない状況です。

自動運転とか言われていますが、それはすべての対象交通が自動制御され

はじめて安全に運用されるものです。

大丈夫かよ、ニッポン。

それはさておき、明日は蔵の街にでも行ってきますわ。

所轄がそういう感じだと.....

先ほど申請書を提出しにお役所に行ってきましたよ。

窓口が合同庁舎内にあります。

・駐車場の許容量が少なすぎます。

・守衛所での受付が煩雑です。

・エレベーターが遅いです。

181122.jpg

「働き方改革」を主導する管轄役所なら

こういったところで時短を実現すべきなのでは?

と思いましたよ。

言うは易し。

というか、申請を電子化するのが一番やろが。

 

 

申告しないと戻ってこん

サラリーマンなら年末調整の書類を出す頃ですね。

前提として、所得税は多めに払っているはずなので、

年明けの還付がちょっぴり嬉しくなります。

ただし、サラリーマンでも確定申告しないと

還付されない類のものもあります。

住宅ローン減税の初年度分と医療費控除です。

住宅ローン減税の場合は残高の1%といえども

本体が大きいためきちんと処理してる人が多いと聞きますが、

こと医療費についてはやっていない人が多いということです。

しなければ国庫に入ってしまいますので多少なりとも

労力を使って申告すべきです。

生計をともにする家族の場合、所得の多い人が申告するのが

得策です。

181120.jpg

結果的には大金とはいかないまでも、旅費の足しとか

新しい車両の購入費用にはなります。

ちょうど、来年の3月にE353系モデルが販売されますので

吾輩はそれの購入資金にします。

ゼニゲバじゃねぇか

100億円の所得があったら、手元には60億円が

残ります。1日1,600万円遣うことができます。

凡人には使い道が浮かびません。

正規に申告すればよかったのに、と

考えるのは庶民です。富豪層は違うのでしょうね。

そしてあらぬことか、会社資金を私的に流用していた

との報道もされてました。

ますますもって理解不能です。

まぁ、人のことだし、自家用車は日産ではないので

どうでも良いです。

この後、何かしら政治屋さんも芋づるで出てきそうな

予感も。当たらなければよいですが。

それにしても、あのおっさんの顔を見るたび

6B467C82-A329-4156-A402-B7F7EE6BAFD1.jpeg

このおっさんを思い出します。

体験プログラム

職場体験なるものが巷では流行っている?そうな。

先日、知人から写真が届きました。

IMG_4873.JPG

マクドナルドさんで実施している、クルー体験。

実際に厨房に入り、ハンバーガーやポテトなどを

調理し、包装、ドリンクサーブまでやらせてもらえる

プログラムとのこと。お客様にみたてたパパママに

提供して終了ですって。有料サービスです。

それではと、当社武井観光でもやってみようか。

マクドナルドさんの「マックアドベンチャー」に対抗して、

「タケイコンクエスト」

繁忙期の事務所体験プログラムです。

鳴りやまない電話応対、返信すべきファクス記入、メール入力、

指示書作成、請求業務など一通り体験できます。

終わるころには精神状態がカオスになることでしょう。

そして、無料。

マジ、いけるかも。

電気が無いと暮らせませんよ

やはり電気に縛られている。

何でもかんでも電力のお世話になっています。

それは現代を生きる者として認識しておくべきこと。

で、今年早々に替えた携帯電話の電池が

死亡しているようです。

3E2EE540-B5BF-44C5-AFA1-A2B6EA55F064.jpeg

通常2年ほど持つものですが、1年経たずして

この状態。

林檎屋はたまに卑怯な手を使ってくるので

今回もそれ系か?

新機種も販売不振のようですので

メンテ費用でカバーしようとする算段か。

ただし、充電できる環境を維持して

もう少し様子見です。

むしろ吾輩にはケータイ無い方が

いいんですがね。

上野でぶらり

地元の中学生のみなさんを上野へお連れしました。

運よくバス駐車場に停めることができましたので、

鶯谷方面へぶらりと。

JRの跨線橋がありまして、下を走る電車を

間近に見ることができます。

たまたま、651系電車が停まっていましたので

写真に収めました。

IMG_4863.JPG

顔がよくわからないのでズーミング。

IMG_4864.JPG

今でこそ古めかしい感じがしますが、30年前にデビューした時には

当然新鮮でした。

暫時、新しい形式に置き換わっていますが、

草津方面の特急電車として現役で走っています。

山手線、京浜東北線、常磐線の通勤型電車の往来が

多く見られますが、やはり郊外に向かう特急電車の方が

古くてもカッコイイものです。

吾輩以外ににも何人か眺めていました。

上野に来たら、鶯谷ですよ。もちろん昼間ですが。

 

人生における意味の有無

よく耳にします。

吾輩にとっては、無しです。

意味付けしてどうなるの?

生物の中で少々おつむは良さそうですが、

所詮は地球上で生かされている哺乳類に

過ぎません。

その日その日を後悔せずに暮らせたら

それでオッケー、というか、寿命を全うして

それで終わり。長く生きようが早死にしようが

それはそれまでのこと。

たまたま現世に生を受けただけのこと。

ただし、人間界という社会に生きている以上

ルールは守らないとね。

いろんな人がいるから、意味の有無を考えるのは

いいけど、あんまり深入りせんごと。

E9510135-3494-4CFE-BD73-66DA4DF0FFCB.jpeg

いざこざ

先日申し込んだふるさと納税の

返礼品が届き始めました。

てっきり年明けからかと思っていたもので

妻にも特に何も言わずでした。

冷凍室にそれほど余裕もなく

不意打ちを食らったようで

先ほどいざこざが発生しました。

1DAFCFA2-DCB4-472C-9FB6-B3305AA6D144.jpeg

干物好きにとってはありがたい、

訳あり満腹セット。たかだか冷凍室に

入りきらないというだけで怒りだすとは。

これが鰻とかだったらどういう態度に

出たのでしょうか?

それはそうと、吾輩もわけわからんことを

言ってエキサイトしてしまいました。

「干物食わんから肩が上がらなくなるんだよ」

など。

明日から毎日干物出されそうです。

それより我がが干されないように頑張ります。

 

習性か

袋状とか筒状のものに身を隠す習性が強いらしく、

そこらへんに存在しているそういったものに

すぐに身を入れます。

IMG_4833.JPG

夕べも作りかけのバッグが口を広げていたところ、

うまいこと収まっていました。

このところ、おかげさまで多くのご依頼を頂戴し、

忙しく仕事させてもらっていますが、

帰宅後、こんなかわいい家畜がいるだけで、

疲れが吹っ飛びます、とだけ言っておきましょう。

一応、吾輩はこやつをリース物件として大切に扱っております。

えてして

バイキングは楽しいですね。

好きな料理を好きなだけ食べられます。

行った先の食事がバイキングなら

喜びひとしおです。

さて先日お邪魔したレストラン、

入り口に写真が掲出されていました。

14F7D1EA-2C43-450A-903C-D730BDB50566.jpeg

まぁ賑やかな様子を感じます。

料理の品数も多いと思いきや

騙されてはいけません。

ラーメンのトッピングもカウント

されてますよ。ネギとメンマとコーン。

危ないとこやで。

とは言うものの、たくさんの料理を

美味しくいただきました。

世の中、食事は全てバイキングでいいですよ。

 

何とまぁ

航空機乗務員のアルコールに関する失態の

件で先日触れましたね。

その際に航空法におけるアルコール基準が

どうなってるのかについても述べましたが、

これが何とまぁ、数値基準が無いげな!!

そして更には、検査も義務付けられてないん

だって。これ、結構杜撰ですよ。

事故率、死亡率から見れば、航空機は安全性が

高いですが、こと事故が起こればその被害たるや

死亡で当然のものです。

最近のアルコール問題で、石井さんもやっと

動き出すようですが、航空局、何しよるん?

って言いたいです。

法律も時代とともに改正されるべきで、

旧態依然の考え方では死に法になって

しまいます。

こういったことを踏まえて、労働基準法も

そろそろ見直す頃だと思いますがね。

3EFED815-4567-49E7-A8F7-E6A1EA66FA57.jpeg

 

いろいろなものに化ける

電話機、音楽プレーヤー、カメラ、ビデオカメラ、

財布、メジャー、コンパス、メモ帳など

スマホが化けられるものは沢山あります。

そして、これにもなるんか、というものを

見つけました。

EC81402C-8348-4022-AE45-425A93A166CC.jpeg

チューニングメーターです。

BOSSさんのデザインで、実物も存在します。

で、スマホにマイクがあり集音できるので、

プラグインする必要もなく、きちんと判断して

くれます。なぜか、無料です。

便利になることは結構ですが、ちょっと、

便利になりすぎてますよね。

30年ほどまえの時代がちょうどいい気がする。

 

ということは

そう呼んでもいいということやな。

先ほど帰宅してみると、マンションの玄関先に

一台のワゴンが停まっていました。

リアガラスに黄色いステッカーが。

IMG_4813.JPG

「ジジィ」がオーナーのようです。

そして、ちょうどジジィが帰ってきたので、

「ご自身がジジィですか。」と聞いたところ、

???な感じだったので、後ろのステッカーを指さして

わからせました。

いや、そのぉ的な表情をされて、二人とも気まずくなったため

会釈をしたあと、いそいそと部屋に戻りました。

指摘されて気の利いた返しができないようなら、

こんなの貼るな。

キラーパスだったのでしょうかね。

のんびり構えていたら

いつのまにか11月も上旬が終わろうとしていて、

ふるさと納税も納税期限が迫っているのに

気付きました。

聖子が返礼率をきっちり30%とかしたものだから、

吾輩にとって魅力が薄れてきたというか。

でも、とりあえず、得する制度なので、今年も自治体を

吟味して納税しようかと。

181107.png

昨年は文字通り自分の故郷に納税しまして、たくさんの

畜肉品を頂戴しました。

今年は北海道に目を向けて、上士幌町に頑張ってもらおうと

計画中です。酪農品、畜産品が充実してますので、

おすすめです。

間合い

先週末3日間、妻と子どもたちが旅行に行ったため

我が家には、吾輩を含む3体の雄が留守番をする

ことになりました。

ヒト、イヌ、ネコ。

一応、飼い主が世話をすることになっているので

餌やり、トイレ掃除、散歩、遊び相手など

粛々とこなすのでありました。

四六時中関わっているわけでは無いので

時として個々の時間を過ごすことになります。

その時の一コマです。

FB9C5B4B-5230-439A-A281-90820E87763D.jpeg

妻に見せたところ、「このキョリ感」と言い

ウケていました。

雄同士の間合いとでも言ったところでしょうか。

当時はよそよそしい空気が立ち込めていました。

聴取と視覚では違いすぎて

帰宅時にクルマでNHKニュースを聴いていた

ところ、登別のクマ牧場にいるクマが

白内障の手術を受けて10年ぶりに視力を

取り戻した、とのことを言っていました。

そして、そのクマの名前が「のびた」でした。

NHKのキャスターですので、まじめに

「クマののびたは〜」とか読んでいるのが

見事にハマり車内でずーっと笑っていました。

内容的には非常に素晴らしいことで、

手術は成功して、飼育員を目で追えるように

なったとのこと。めでたしめでたし。

ちなみに、webを見ると写真が出ていました。

B4CD017E-9A19-4294-9C84-CA47176E5D0C.jpeg

のびたってTT

吾輩が勝手に野比君を想像していたために

ギャップがすごいんじゃ。

ちょーお得かも

迷惑メールフォルダーにはどんなものがあるのだろうと

空けてみたところ、危うく削除してしまうところのお得情報が

ありました。

開いてみると、

181103.png

ロト6を当てやすくする手法を教えてくれるそうです。

それも限定30名。吾輩、選ばれたようです。

楽してお金を増やせるとのこと、申し込まない手は

ありません。

まぁ、おふざけはこの辺にして、この手の詐欺にやはり

だまされる人も存在するのでしょう。

ロト6は1から43までの数字の中から任意の数字を選び、

抽選して等級を決めて賞金の払い出しをするものです。

1等が出る確率は約600万分の1。

そして、どの数字も16%の確率で出てきます。

こういう運を天に任せるものにパタンなどありません。

600万通りをすべて買っても必ず当たるわけでもないし、

初めて1口買った人が当たる確率もゼロではありません。

もちろん人を騙す方が悪いのですが、だまされる方もどうかと。

きちんと理論武装して幸せに暮らしましょう。

 

弊害

吾輩の人生にとってプロ野球は不要なものです。

(プロ野球を否定しているのではありませんよ。)

試合時間が延長になると次の番組が繰り下がったり、

放送日変更になったり、将来的に放送未定になったります。

それがもしも観たい番組だった場合には、やはり怒りの矛先は

プロ野球に向かいます。さらに悪循環になりプロ野球不要論が

強くなります。

そして、その状態が昨日発生しました。

日本シリーズが試合延長となり、リーガルハイの放送が

翌週に持ち越されました。

181102.png

「日本人の九分九厘=野球好き」ではありませんよ。

専門のチャンネルを作ればいいのだよ。

これは大事よ

現地ステイから日本に戻る乗務の際に、

基準値を大幅に超えるアルコールが検出され

当局警察に拘束されてしまい、勤務に穴空けたよ、

っていうニュースを見ました。

日本企業のパイロットの話です。

前日の夜に何やかんや2リットルほど

呑んだげな。

こち亀の両さんのようなあおりかたです。

発覚したきっかけは、送迎ドライバーの臭覚

とのこと。

酒臭かったから、事務所に報告してバレた

らしいです。

ことの性質上、バレたとか言ったらダメですかね。

で最終的に3名乗務の所、2名体制で帰ってきた

らしいです。

航空法とかどういう基準になってるか知らんけど、

安全性が2/3になる訳だから、これはいかんよね。

先日も青社で似たようなことがあったので、

実ダイヤには影響するまでも無いことは、そこそこ

起こってんじゃねえか、

って勘ぐりたくなりますわな。

乗り物の乗務員たるもの、アルコールを出すのは

恥ずべきこと、と当社では新入社員研修時に

強く言っています。

嗚呼、プロ意識の低いことよ。

赤も青も頑張れよ。

e9d86b263b5622916eb16523db2647f40388504d.jpeg

写真は記事とは関係ありません。

 

« 2018年10月 | メインページ | アーカイブ | 2018年12月 »

このページのトップへ

最近の画像