2014年11月/武井観光スタッフブログ

武井観光スタッフブログ

2014年11月

早朝から

はるばる静岡方面に、5台の赤駕籠が疾走してきました。

弊社のお得意様です。

2014-11-30 22.48.50.jpg

冠雪した富士山を背景に、朝日に照らされたバスが映えます。

行きはよいよい、帰りはコワい。

西向きは順調にいきましたが、帰りは東名のおなじみ週末渋滞。

特に本日は渋滞の中での衝突事故も多く、いつもより距離の長い

渋滞だったようです。

ともあれ、夜遅くなりましたが、みんな無事に帰ってきました。

お疲れ様でした。

カモ井のチキンライスの素

Amazonで売ってました。

昨夜、「あるかなぁ」と思いながら検索したところ、

売ってました。

2014-11-29 22.43.43.jpg

チキンライスだけだと寂しいので、チャーハンの素も選びました。

翌日のお昼には配達されました。

その間、約12時間。

非常に便利な世の中ですね。

今夜は、家でプロの味を食してみます。

探しています。

チキンライスは、ケチャップとウスターソース、醤油などで味付けをするものだと

わかったのはかなり大きくなってからのことです。

田舎のおふくろが作ってくれたチキンライスは、粉末調味料での味付けでした。

kamoi.jpg

これは、カモ井さんのホームページから拝借したものですが、

昔のパッケージもこんな感じでして、たいして変わっていないと思います。

「ママが作ってプロの味」

まさにこのコピー通りで、食堂のそれにもひけを取らない味でした。

食堂も同じ粉末を使っていた可能性も否めませんがね。

かれこれ40年くらい口にしていませんので、久しぶりに

買って作ってみましょうかね。

 

 

ボスと呼ばれて

わが家には犬がおります。

人間の勝手な都合で飼われておりまして、大変不憫に思いますので、

せめてもの罪滅ぼしに、勤務に応じて、朝夕の散歩を実践しています。

なにしろ、家人が不在の時には一人ぼっちで部屋に閉じ込められています。

犬の一生は人間の6分の1ほどの長さです。時間の進み方も同様ですので、

例えば、10時間不在にすると、何と60時間の長さに匹敵するのです。

で、散歩に出かけた際にたまーに出会うのが、野良猫です。

2014-11-25 20.18.03.jpg

こやつの定位置はここです。その見てくれから、吾輩は「ボス」と

呼んでいます。風格が何ともいえず、ボスなのです。

野良といえども、たくさんの人が餌を置いていってまして、

毛艶のよいことよいこと。人によっていろいろな名前で呼ばれているのでしょう。

で、餌が豊富にあることから、ボスの周りにはゴキブリもいついていて、

共存関係を構築しています。ですので、触ろうにも触れずにいます。

大したやつです。

冨沢家住宅

国道17号線、湯宿温泉と中之条を結ぶ群馬県道53号線の大道峠付近に

築200年以上経つ富沢家住宅がきれいな形で残っています。

2014-11-25 20.15.34.jpg

大道は三国街道の脇往還沿いにあり、江戸時代に開かれた新田村で、冨沢家は名主を務めた

名家とのことです。越後からの物資はいったんここに集められた後、吾妻郡の各地に運び出された

ようです。訪問したときに丁度この家の末裔の方がいらっしゃって、家屋内や歴史を

大変詳しく説明してくださいました。風水にかなった建築で、また、御伊勢様をお祀りされており、

こっそりとパワースポットにも立たせていただきました。現在は国指定の重要文化財で、

圧巻なのは立派な茅葺屋根です。昨年葺き替えをされたとのことで、費用は4,000万円ほど。

約20年はもつそうです。

あまり知られてはいない施設ですが、何かとかませて見に行かれることをオススメします。

 

 

ペットは家族の一員

との考え方には賛同いたしかねます。
また、服を着せる飼い主にも呆れます。
ペットはあくまでも家畜であり、人間と同列には
扱えないと考えます。
家族ではなく、同居生物と言った方がよろしいでしょう。
アニマルセラピーなどという言葉もありますが、
家畜の定義通り、人間が利用しているからこそ
成立しています。
散歩にいって、便を片付けない、路上、地面を
綺麗にしないなど、問題飼い主が横行しているのも
事実です。嗚呼、悲しきこと。
ただし、ペットが瀕死の際、飼い主が本人の命と
引き換えられる場合には「家族の一員」と
呼んでいいと認めます。
そして、吾輩は、再び13インチアメリカンビーグルを
飼育する計画があるので、近くブリーダーを
訪ねようかと思っております。
beagle.jpg

スカイダイビング

一度だけやりました。
やるまでは、すごくすごくやってみたくて
どうしようもありませんでした。
一度経験したら、いくら積まれたとしても、
もう2度とやらないという結論に達しました。
10年ほど前にさかのぼります。
機会あって、上空4,000mからのタンデムダイブを
経験しました。
dive.jpg
飛行機から飛び出すまでは、それはもうワクワクです。
ジャンプして、乗っていた飛行機を外から見た途端に、
「早く地上に着いてくれ」と祈るばかりでした。
ダイビングとは言うものの、時速200kmで落ちている
わけです。インストラクターと何らかの金具で繋がっていても
パラシュートが開くという保証は何もありません。
「最悪、墜落死やな」という思いしか浮かびませんでした。
その後、無事パラシュートが開き眼下には素晴らしい景色が
広がってもなおそれを楽しむ余裕もなく、
「ここで何かしらのトラブルが起きても、この高さだと
助からんな」と、まだまだ安心できません。
次第に地上が近づき、「ここだったら、複雑骨折でどうにかなりそうだ」
と思えるまでは、心臓の鼓動は速いままでした。
ようやく無事地上に戻ってきて、考えたのですが、
スカイダイビングは身を危険にさらすこと甚だし、と。
何でそこまでやりたかったのだろうと、今となっては
呆れるばかりです。
押入れで地味?に模型を走らせていた方が安心です。

日々是増車

ということで、わが家の模型レイアウトも着々と増えてきております。

待避線付周回線路でしたが、向こう正面に車両基地もどきを

こしらえてみました。

2014-11-22 19.45.11.jpg

このサイズで畳1畳分です。

ただし、現在計画しているのが、畳3畳分のジオラマでして

はてどうしたものかと途方に暮れております。

敷設計画書は出来上がっておりまして、線路の追加購入、

土台の購入もすぐにできる状態なのですが、

用地買収にかなりの時間がかかりそうです。

まぁ、気長にやっていきましょう。

宇宙の入り口に

毎年ご利用くださっている、マンション自治会様のバス旅行に

お供してまいりました。

2014-11-22 07.41.01.jpg

寒さも一段落、本日はいい天気になりそうです。

お客様は95名のご一行です。

一路、つくばの宇宙センターに向かいます。

首都高経由・常磐道を使う計画でいましたが、

中央環状線、三郷の先からの渋滞が長くなってきましたので、

東関道、圏央道をまわることにしました。

所要時間約2時間で、学園都市の宇宙センターに到着です。

2014-11-22 10.19.26.jpg

横向きに、今にも発射されようとしているロケットがありましたので、

発射前に急いで1枚撮りました。何とか、間に合いました。

こちら、自由見学です。

吾輩も、展示室に入って見学しました。

違う団体さんがガイド付きツアーでまわっていましたので、

しれ~っとついていきました。

2014-11-22 10.31.24.jpg

いろいろな説明を受けまして、すこしだけ知識が増えました。

武井のお客様はこの後、お食事、午後の見学場所を消化し、

本日も無事皆様を送り届けてまいりました。

ご縁ありましたら、また来年もよろしくお願いいたします。

 

政治に期待するか否か。

日本国民である以上、国民としての義務・権利・責任を背負っています。

このたび、内閣総理大臣が衆議院を解散し、年末のくそ忙しいときに

またどこかの体育館に足を運ばなくてはならなくなりました。

票が生きればよいのですが、毎度の如く、頭のいい官僚に操られた

政治屋さんたちが、言われるがままに立法し、彼らの都合のいいように

日本が動かされていきます。

社会人になってから相当の年月が経ちます。

さしあたりは、小さな幸せを感じながら毎日を過ごせています。

技術立国と言われて久しく、便利なものは何でもそろい、

治安も悪くはない日本ですが、どうも、がむしゃらさが見えなくなってきています。

成熟した社会では、少子化・高齢化が当然の現象として現れてきます。

このまま平和な世の中が続けばよいのですが、何だか、今後は

日本が次第に衰退してゆくのではないかと、少し不安になっています。

杞憂であることを願うばかりです。

遅ればせながら、新機能に。

iPadに入れているグーグルマップですが、

昨日、添乗業務で時間を計るために開いていたところ、

今まで知らなかった機能を発見しました。

2014-11-19 09.07.37.png

画面が、そのままナビゲーションになりました。

スマートフォン、またはタブレットがあれば、わざわざカーナビを付けなくても

よくなってきましたね。ただし、データ受信があるので、

パケット通信をフリーにしなければなりませんがね。

また、万が一データ量が多くなった場合には、通信制限がかけられる

恐れもありますね。

しかしながら、やはり県別マップルが一番便利かも。

毎年この時期は、

船橋にある大学校の学生さんたちのお供をしております。

今年は、神崎にある酒蔵「鍋店」さんと、千葉県内にある

巨大な交通施設の見学です。

2014-11-19 07.55.29.jpg

今回は240名様の大移動ということで、6台口です。

せっかく赤駕籠でそろえたので、日野セレガでまとめてみました。

ただ、受け入れ先の収容能力の問題で、3台ずつに分かれての行動となりました。

午前中は酒蔵の見学で、お昼は、弊社でもよくお世話になっている

インターナショナルガーデンホテルでのランチバイキングでした。

2014-11-19 12.17.27.jpg

吾輩たちもあわただしく食事を済ませます。

向こうに見えるのは関鉄さんの中型バスですね。

どうも、今回の課外活動では、この食事を楽しみにされてた

学生さんが多かったとか.....

終日天気もよく、充実の1日を過ごされたようで、

足を担った弊社にとりましてもうれしいかぎりです。

又来春よろしくお願いします。

油断大敵!

迂闊でした。

先週、子どもがどこかからウイルスを頂戴してきたようで、

「コホコホ」やってました。

「気合が足らんな」と思っていたところ、どうやら吾輩にも侵入して

きました。昨日から喉の辺りに違和感を覚えます。

こういうときには、耳鼻科で診てもらって、薬を出してもらうことで

精神的に安心しすぐに治るような気がします。

で、処方された薬が下のやつらです。

2014-11-18 20.27.33.jpg

目の充血がひどかったものですから、耳鼻咽喉間専門のお医者さんでしたが、

目薬まで出してくれました。

まぁ、これで明日は起きたら完治しているはずです。

 

ロック・オン

全国各地に散らばっている武井スナイパーから、バスの目撃情報、

および、写真が届きます。

最近その頻度が高くなってきましたので、本日は1枚ご紹介いたします。

2014-11-17 21.09.43.jpg

写真とともに、日時、捕捉場所などの情報も添えられています。

一瞬のことだったのでしょうが、うまいこと捉えられています。

今後も、いろんなところでロック・オンされる可能性が高いと

思われます。

引き続き、情報をお待ちしております。

素晴らしい作品には、賞品をだそうかと.....

 

 

部屋着

帰宅後、風呂に入るまでの部屋着の衣装選びにおいて、ジャージが登場する

機会が多いのですが、着用の時間が長いときなどは、作務衣を着ております。

2014-11-16 17.26.50.jpg

旅館の部屋係として従事していたときの作業着を保管しておりますので、

好きなときに着ることができます。

和室でくつろぐときなどは、こやつが大変につかわしく、

落ち着きます。

寝巻きとして使おうと考えたときもありましたが、

朝起きたときに、旅館での浴衣状態になることが

容易に想像できたので、起きているときにしか着ないことに

しております。

日本人なら作務衣。

いかがですか?

 

座敷レイアウト、始動!!

自宅で旅情を味わうために、先日近くの模型店に出向き、

線路と車両、動力装置を調達してまいりました。

一応、畳1畳分のスペースをわけてもらったつもりだったのですが、

洗濯物を干しにいくときに邪魔になるおそれがあったので、

押入れの上の段を仮の敷地として、線路を敷設しました。

2014-11-15 18.04.55.jpg

現在、我が家に在籍している車両は、

① 成田エクスプレス(現行型)3両

② EF63電気機関車(茶ガマ)重連

です。シンプルな周回路線で待避線付です。

今後は、車両ヤードの増設と車両の増車を企てています。

妻と子どもからは、「ありえない」などという失礼千万な

冷たい言葉を浴びせられながら、地味~に続けていこうと思います。

こういう協会を見つけました。

本日は、ある学校様の課外活動で、上野公園に行ってまいりました。

生徒さんの活動中は、バスは待機でしたので、駐車場界隈を散策することにしました。

で、いきなり、

2014-11-14 10.35.31.jpg

「日本鳩レース協会」さんです。

鳩の帰巣本能を利用した伝書鳩、またそれから派生した鳩レースのことは

前々から知ってはおりましたが、このように、きちんとした協会があることは

本日知りました。

情報によりますと、1,000km以上離れた距離でも戻ってくるとのことです。

離れた地点を結ぶという点では、現在のインターネットの原型とも言えますね。

また次回外に出た時には、何かしらの協会を見つけることにしましょう。

 

他力本願

肩こりがひどく、頭痛や目の疲れも併発しております。

帰宅して風呂に浸かって温めたり、妻に揉んでもらったりしてますが、

加療の甲斐無しといったところです。

運動不足も原因なのでしょうが、自力ではいかんともしがたいので、

こやつを試すことにしました。

2014-11-09 21.14.42.jpg

内服して何とかする薬です。

タケダのアクテージ錠。

1日3回服用して2週間ほど様子を見なさいと書いてあります。

これで効けばよいのですが...

あまりにもひどいものですから。

今朝の駅前。

千葉駅での貸切バス乗降場所といえば、NTT千葉前というのが、

バス業界では一般的です。

弊社も頻繁に配車をしています。

今朝、吾輩が窓口になっているお客様(大型2台)のお見送りのため

立ち合いに行ってまいりました。

141112_082950.jpg

すると、別口で中型エース君が先に停まっておりました。

運行管理者ですので、当然、いるのは把握しておりましたが、

このように、うまいこと3台並んで配車できたのは、一従業員としては

少々ニンマリです。

問題があったとすれば、画的にはきれいなのですが、乗車するお客様にとっては、

どれに乗るのか少しばかりわかりづらかったかなと。

3台の発車を見送ってから、事務所に帰りました。

こういうのを、気の利いたものといいます。

スタッフHが、昨日のこと、紙袋をごそごそやっていました。

何が出てくるのかと思い、見てみると、

2014-11-10 09.59.04.jpg

ガラス製の醤油さしが顔を出しました。

デザインもさることながら、この商品、非常に優れたワザを持っています。

たすきでお分かりのように、液垂れしないのです。

従来の醤油さしの難点は、注ぎ口から2,3滴、たら~っと

垂れてきて、容器を汚してしまうということでした。

特に、食堂などの不特定多数の人が使うところでの、液垂れしたそれは、

極端に言えば、食欲さえ低下させます。

こちらは、カットの方法で欠き方を計算されているようで、

液体を内側に戻す設計がなされているということです。

精肉もドリップが出るとまずいので、何にしてもドリップレスが良いのです。

スーパーロングブラザーズ

本日は、広州からのお客様がいらっしゃいましたので、

成田空港にお出迎えに行ってまいりました。

第一ターミナルビルの駐車場で、便到着を待ちます。

すると、何やら隣にもローザスーパーロングの歩荷くんが

いるではありませんか!

2014-11-10 14.20.44.jpg

ウイング観光さんのガンメタくんです。

実は、弊社でお受けした別の団体様の運行をお願いしておりまして、

昨日は到着便が一緒だったため、配車で遭遇したのです。

ただ、いくら便が一緒でも、車庫が違うので梯団しようもなく、

別々に着きましたが、並んで駐車できたのには、びっくりしました。

結果、このような写真が撮れました。

この後、うちのバスはお台場へ、ウイングさんは秋葉原へと

お客様をお連れしました。

最近は、マイクロバスの引き合いが多いため、他社さんの

協力を依頼することも頻繁になりました。

正座席18でゆったりとした居住性の歩荷くん、

一度ご用命ください。荷室も広々です。

 

 

 

エイジングケア

以前は感じることがなかったのですが、40歳を超えたあたりから、

肌の乾燥が気にかかり始めました。

加齢とともに、肌の保湿能力が低下していっているのでしょう。

コエンザイムQ10など、何やら肌によさそうな成分が入ったクリームを

見つけてきましたので、自宅と事務所に1個ずつ置いています。

2014-11-09 04.09.00.jpg

「健康的でいきいきとした肌に保つクリーム」と謳われています。

・朝晩のお手入れで、肌にハリ・ツヤを与えます

・洗顔後の肌にうるおいを与え、肌荒れを防ぎます

いいことしか書かれてありません。

こやつのことを信じて、年齢に応じた肌の手入れを、

日常業務の一つにしましょう。

 

日光みやげ

は数あれど、うちの乗務員が修学旅行のお供をした際に、

事務所に持ってかえってきてくれるおみやげに、

「おせんべい」があります。

あまりにも美味しいため、このたび、事務所スタッフ数人が、

まとめ買いをしました。

2014-11-08 10.10.20.jpg

世にいう、「割れせんべい」です。

こちら、炭水化物制限をしている吾輩も、ちょいちょいつまんでしまう魅力の持ち主です。

発売元の湖上苑さんに直接発注しまして、「今度来るドライバーさんに持たせますよ」

と、おっしゃってくださったものの、修学旅行の運行は今秋はもうないので、箱詰めで

送ってくださいました。

湖上苑さん、ありがとうございます。

ぞうの国へ

南房総市の保育園の園児さんとお父様、お母様をお連れして

市原ぞうの国へ行ってまいりました。

本日は、圏央道を使い、市原鶴舞ICで降りて向かいました。

2014-11-07 12.53.03.jpg

前回伺ったのは2年前です。当時は圏央道がつながっておらず、木更津から

少々遠い印象を受けました。今日はあっという間に着きました。

鶴舞は、ぞうの国用のインターチェンジといっても過言ではないでしょう。

こちらに伺うのは2回目でして、今回、初めて園内に入りました。

象だけではなく、様々な動物が飼育されています。

たまたまですが、「象の行進」なる行事を見ることができました。

2014-11-07 12.01.56.jpg

動物園で柵越しに見たことは多数ありますが、このように間近に見たのは初めてです。

ちょっと感動しました。

本日は、吾輩たちがお連れした保育園のみなさんの他にも、多くの家族連れが訪れていて、

やはり、この行進には歓声が上がっていました。

圏央道でますます便利になった房総。

みなさん、是非、ち~ば君のふるさとへおいでください。

バス会社ですので

運営上必須の経由価格のことは常に頭にあります。

と、同時に、通勤で自動車を使いますので、ガソリン価格も

毎日気にしています。

世の中には、価格比較サイトが多数あり、家にいながら

値段を比較してモノを購入できます。

燃料だけは宅配してくれないので、現場に出向いて入れる他ありません。

そこで、吾輩が毎日見ているのが、「gogo.gs」というサイトです。

141106.jpg

全国各地のガソリンスタンドの販売価格を、タイムリーに見ることができます。

油種、地区やメーカー、支払い方法を選択して候補を絞ることができます。

価格調査はサイト利用者の投稿により成り立っているようです。

一昔前までは、普段通る道にあるスタンドを眺めながら比較したものですが、

このような便利なサイトのおかげで、それこそ無駄な燃料を使わずに

済んでいます。

モノを購入する際に、実物を量販店で見て、価格はネットで調べて

ネット通販で手に入れる手法が一般的となっていて、これにより、

リアル店舗での集客減が問題となっていますが、こと燃料に関しては、

微々たる量ですが排出ガス削減につながる可能性があるので、

積極的に利用したいと考えます。

 

武井のバスへ、いらっしゃい。

たまに、近くの保育園のお友達がうちの真っ赤なバスを見にきてくれます。

バスも喜んでいます。

そして、本日、参観日だったのでしょうか、お母さん方もやってきてくれました。

2014-11-05 10.13.08.jpg

本日ご案内したのは、名古屋から帰ってきた高速路線バスです。

今夜も折り返しで出て行くために、窓のカーテンは閉じたままだったのを、

担当乗務員がみんなのために開けてくれました。

エンジンを始動させ、空調も効かせた車内では、あたかもこれから

遠足にでも行くかのような楽しげな様子でした。

お友達は何回も来てくれてますので、今日のところは、お母さんの方ががむしろ

喜んでいるようでした。

みなさん、また来てください。

段取りが全て

とはよく言ったもので、どのようなことにしても、下準備のよしあしが

結果を左右します。

鉄道模型のレール敷設をする際に、非常に便利なものを見つけました。

レイアウト用のパソコンソフトです。

例えるなら、CADのようなものでしょうか、実物のレールを買ってこなくても、

画面上で設計できるものです。

reiautor.jpg

自由自在にデザインでき、3D表示も可能です。さらに優れてるところは、

どんな種類のレールがトータルでそれぞれ何本必要かも、表示してくれるところです。

模型作成というアナログ動作に、デジタル要素を取り入れる。

純粋派には何となく受け入れがたいことでしょうが、楽しみ方はそれぞれですので、

吾輩は、各々の利点を融合して秋の夜長を楽しみたいと思います。

 

 

そろそろ冬支度

日本国内、とりわけ標高の高いところを通る道路は、そろそろ「冬季閉鎖」されます。

湯田中と草津温泉を結ぶ国道292号線もその一つです。

今年は11月17日から来春まで通れなくなります。

141103.jpg

先日、ここを通過した乗務員Kからの報告によると、「紅葉と降雪を同時に体験できて、南九州からのお客様は

喜んでいらっしゃった」ということですが、日に日に冬が近づきつつあり、今年も閉鎖の時期にきてしましました。

292.jpg

自然にはかないませんので、往来を止めるのは適切な方法です。

吾輩の好きな草津温泉まではかろうじて行くことができるので

良しとしましょう。

 

大人の玩具

鉄道模型が好きで、ジオラマなどを組んで一人愉しんでおりました。

しばらくは離れておりましたが、自宅にほどよいスペースができましたので、

再び走らせようかと考えております。

まずは、大好きなEF66の貨物編成を投入する計画です。

EF66.jpg

う~ん、どこから見ても素晴らしいフォルムです。

誕生して50年近く経ちますが、新鮮なままです。(あくまでも主観です)

景色は、焦らずに、少しずつ広げていこうと思います。

layout.jpg

近くに模型屋さんもありますので、材料をそろえるのには困りません。

妻からは畳一畳分のスペースをいただいておりますが、その規定は

すぐさま破られることでしょう。

 

 

武井ファミリー、加入?

本社の敷地西隣にあるおうちに飼われている猫が、

先日道路を闊歩しておりました。

茶色.png

たまに見かけますが、呼んだら必ず寄ってきます。

実は、乗用車用の駐車場を近くに整備しておりまして、

車両移動のため往復する機会が増えていまして、

通りを忙しく移動する吾輩に、どうも興味を持ったようです。

本当は接写したいのですが、足にすりすりして顔がよく

写らないので、闊歩中を望遠で撮りました。

名前を知りませんので、吾輩は「茶色」と呼んでおります。

 

« 2014年10月 | メインページ | アーカイブ | 2014年12月 »

このページのトップへ

最近の画像