2017年8月/武井観光スタッフブログ

武井観光スタッフブログ

2017年8月

非常口もチェック

今週は従業員研修会を開催しています。

道路運送事業者にとっては必須項目のKYT(危険予知トレーニング)、

通常業務で感じたこと、気づいたことの情報共有、

法律の解釈など、普段一堂に会することができないので、

とても重要な時間です。また、最近ではバス、トラックなど

事業用自動車の事故も多く報道されていることから、

基礎的なことも再確認しています。

今回は非常口のチェックも行っています。

IMG_2783.jpg

めったに開かない扉であるからこそ、きちんと機能するか

どうかもかねて細かくチェックしました。

今後も使わなくて済むように安全運行に努めます。

怒りのロシモフ

先ほど、ロシモフが怒りの形相で終業点呼に来ました。

「いかがなされた?」と聞いたところ、

「すっとこどっこい、いる。俺、バスの中で怒った。

写真、撮った。でも、外ではニコニコ」と何やら、

穏やかならぬ出来事があったようです。

写真を見せてもらうと、

写真 2017-08-30 14 47 59.jpg

うんうん、納得。

でも、せめて、枠には入れよう。

公道上にはいろいろな運転者がいます。

我々、道路運送事業社はいちいち目くじらを立てているわけには

いきません。でも、乗務員も人間。一般車のマナー向上を

望んでおります。

暑がりなロシモフでしたので、扇風機を渡したところ、

片手で持ってました。

IMG_2767.jpg

稲毛区作草部町の方へ

9月1日から、サンドラッグ作草部店さんの前から、

ヤオコーみつわ台店へのお買物バスを運行いたします。

行は、午前9:30の初便から17:30までの毎時30分発(12:30発はありません)、

帰りは10:00から18:00までの毎時00分発(13:00発はありません)、と

最終便の18:30発を用意しております。

IMG_2762.jpg

このようなバスで運行いたします。お買物をされるお客様は無料で

お使いになれます。

ヤオコーネットクラブへの新規ご加入もどうぞ。

オンラインで入会できます。

吾輩も会員ですぞ。

車間距離は余計に取りましょう

最近、テレビで「警察24時」とかよく見ます。

その中でも交通機動隊絡みの映像が興味があり、

勉強にもなります。

夜間、高速道路を前の車に追走していて、たばこを取ろうと

少し目線を外したところ、事故は起きました。

IMG_2748.jpg

追突された車両は左右の側壁にぶつかり、最終的に転覆してしまいました。

IMG_2750.jpg

時速100kmで走行していると、1秒間に約30m進みます。

コンマ何秒が命取りになりますので、やはり、車間距離は

昼でも夜でも十分に空けておいた方が身のためです。

吾輩も、通常よりも白線2本ほど多めに取ろうと思います。

グロ注意

人間側の都合で、飼い猫の去勢手術をお願いしてきました。

本能的な行動で、スプレー行為をさせなくしたり、

発情期の感情を抑えたりするためです。

かわいそうな感じもしますが、繁殖の欲望を

無くす意味ではある面、理ににかなった処置だと、

思ったりしています。

さて先ほど手術が終わり、除去した玉を見せてもらいました。

エシャレットくらいの大きさでした。

あまり目にする機会がないでしょうから、こちらで

ご紹介します。

下にスクロールなさってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

d463a1ee022ed0a40564dc79374e986d2cee9018.JPG

 

結局

買ってきました。

先ほど、自宅そばの家電量販店に

出向きまして、洗濯機を物色しておりました。

メーカーから来ている説明員の方が

自社他社問わず各々のメリットやデメリットを

詳しく教えてくれました。インバータ仕様に

ついても納得のいく説明をしてくれました。

そして妻がその刃にかかり、ナイヤガラ洗浄なる

何だかとても綺麗になりそうな洗濯機を

お買い上げになられたのでありました。

これで、「ズタンダン、ズタンダン」という

脱水時の騒音で目を覚まされなくなるのは

ありがたい。

今回のは「いいね」

アマゾンのCMのことです。

以前あった、犬にライオンのたてがみを付けたのは

頂けませんでしたが、今回のばあちゃんをバイクに乗せて走るのは

とてもよし。(あくまでも個人の感想です。人によって感じ方が違います。)

https://www.youtube.com/watch?v=NDrK56UFOzw

老人と子どもに対しては、優しくならないといけないです。

このことは、どんな状況においても当てはまります。

ただし、急にキレる老人については除外認定を出します。

ドラム式洗濯機

を買おうかどうか迷っています。

IMG_2734.JPG

今自宅にあるものが結構古くて

脱水の時の音がかなりうるさく

なってきました。ただ、洗濯機能は

問題ありませんので、焦って買い替える

必要もないのですが.....

聞くところによりますと、

水道代が安いとか洗濯物が

取り出しやすいなど、購買意欲を

掻き立てられます。

悩むところですが、やっぱりクラッシュするまで

使い続けましょうかね?

初号機出場

来月に導入する三菱ふそう新型エアロクイーン。

何と初号機が入ることになりまして、弊社代表が

ラインオフセレモニーに出席してまいりました。

CIMG0919.jpg

新車の入庫はいつもうれしいことですが、

今回の初号機導入は稀有なことであるために

喜びもひとしおです。

このバスを動かすためには、式典で渡されたあの「でっかい鍵」が

必要となるようで、それも非常に楽しみです。

三菱ふそうトラック・バス株式会社様、今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

プレスリリース

170822.png

多分、北海道での事故が要因となっているのでしょう。

「元締めは何をやっとるんか!」との国民の声をかわそうとしている

姿勢があらわなり。

真に安全を考えるのであれば、ダマテンで定期的に行ってこその

お役所であります。

今後とも武井観光は当たり前のことを当たり前に粛々と行っていくだけです。

ツウの人

100円ショップでも手に入れられるS字フック。

バス旅行でこれを持ってくる人を吾輩は

「ツウの人」と呼んでいます。

IMG_2717.JPG

列車に比べパーソナルスペースが狭いバス車内。

快適にまた便利に過ごすためにこれは非常に

重宝します。念のために2個持参しましょう。

それと、終点で気が抜けるのか、忘れていく

お客様が多いのもまた事実です。

この他、使い捨てスリッパもおススメです。

 

ルール。

このお盆に田舎から小学生の姪2人が

遊びに来ました。日中は観光に連れて行き

夜はうちの子たちとUNOで遊んでいました。

久しぶりに吾輩も交ぜてもらいましたが、

知らないルールでゲームを進めているでは

ありませんか!「それ公式か?」と聞いたところ

「うん」ですって。2枚出しとか3枚出しですよ。

一応、ローカルルールとかが存在するのは

知っていましたがまさか身近で繰り広げ

られるとは。

ともあれ、夏休みの夜、いとこのお兄ちゃんたちと

夜遅くまで遊んだことが思い出され、懐かしい

感情が湧き、彼女らを目を細めて眺めているので

ありました。

IMG_2713.JPG

国鉄時代の機関車を運転できます。

JR横川駅に隣接して「碓氷鉄道文化むら」という鉄分補給に

うってつけの施設があります。

横軽時代をテーマとした博物館で、屋内外に実車が多数展示されて

います。観光立寄り箇所としても地味に人気の施設です。

その中で、非常にディープな体験型展示があります。

EF63型電気機関車を運転できるのです。

写真 2017-08-18 18 40 00.jpg

今でこそ、列車はワンハンドルで加減速停車ができますが、

メカニカルな装置で、ブレーキも自弁単弁と二つもついています。

運転するためには、学科実技講習を1日受講して終了検定に

合格する必要があります。費用負担もそこそこ高く、

オトナの趣味としての位置づけです。

なかなかできない体験ですが、鉄ちゃん方、いかがですか?

救命講習会

従業員を対象にした救命講習会を

開催しました。

IMG_2704.JPG

知識だけではなく、常に実施できるよう

ダミーを使って実技研修も行いました。

こういう緊急事態の起こる可能性は

低いと考えられますが、知ってて損は

ありません。

AEDについても練習しました。

救命研修は3年に一度の講習が望ましいとの

ことですが、忘れると困るので、当社では

年一の頻度で行いたいと思います。

 

 

写ルンです

まさかと思われそうですが、今結構売れてる

らしいです。それも若い女子を中心として。

ケータイがカメラを兼ねていて、何故と

考えますが、便利な世の中になった現在

現像するまでどう撮れているかが

わからないことが、かえって新鮮に思えて

いるのでしょう。夏休み中、我が家に遊びに

来ている姪たちも「写ルンです」を持参し

連れて行くとこどこそこで、凄まじい勢いで

シャッターを押しています。

ちなみに、「写ルンです」は厳密にいうと、

使い捨てカメラではなく、レンズ付きフィルム

との位置付けらしいです。

IMG_2701.JPG

 

ロックオン再び

都内観光の有名どころと言えば

まず東京タワーが挙げられます。

そういうわけで、観光客として

本日登ってきました。

あいにくの雨で視界はよくありません。

そこで、眺望よりも高さを感じようと

地上を見下ろしたところ.....

224d02e3d556101f9069db7aa5862af60a1d5d96.JPG

武井観光のメルファ丸ではありませんか!

乗務員はガッキーのはず。

早速、「ロックオンされています。」

とのアラートラインを送信しました。

程なくして、「盗撮すな!」との返信が。

運行管理者はいかなる時も所属車両および

乗務員をモニターしておりますぞ。

 

マイナーチェンジ

リアデザイン、ちーとばかし変えてみました。

IMG_2673.JPG

武井観光の所在地を示す緯度経度。

それにQRコード。

不易流行。

基本は変えずとも、時代に即して

変化を取り入れる。

しばらくはこれで参ります。

 

芳ヶ平湿原

湿原と言ったら、釧路湿原、尾瀬ヶ原を思いつきますが、

芳ヶ平湿原てのもあります。こちらラムサール条約に登録

されているほどの、ちゃとした湿原です。

yosigadaira.png

群馬県に属しています。

先日まで立ち入りが規制されていた白根レストハウス側からの

アクセスが容易です。渋峠の方から半ば石ころ道を下るルートも

ありますが、こちらはあまりおすすめしません。

IMG_2571.jpg

モリアオガエルの最高標高繁殖地でちょっと名の知れた

チャツボミゴケ群生地もあります。

何かとかませでどうぞ。

 

ミステリーツアー?

メルセデスベンツSクラスの発表会に行ってまいりました。

その様子がネットニュースに挙げられていましたので、

ご紹介します。

news.png

もちろん当社としては運行を請け負っていたわけですので、

事前に内容は承知しておりましたが、いかんせんミステリー要素を

含んだものでしたので、公開されるまでは箝口しておりました。

建設中の外環道上でのお披露目会、着眼点の違いにあっぱれです。

https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20170809-10270494-carview/?mode=full

(リンク切れの際にはご了承ください。)

どげんなるかしら?

「 北朝鮮の朝鮮中央通信(KCNA)は9日朝、朝鮮人民軍の戦略軍が

米領グアムへの攻撃を検討していると伝えた。」

とCNNが伝えております。

どっちもどっちの感がいな否めませんが、米も無視しとけばいいと

思いますよ。お互いが挑発の繰り返しをしているに過ぎません。

核保有国が「核開発はけしからん」と言っても説得力ゼロです。

好きなようにさせとけばいいじゃん。

いちいち干渉するから、子どもの喧嘩と同じようになってしまいます。

防衛のための核保有との大義名分。

人間が犯した、取り返しのつかない過ちです。

なるようにしかならんし。

だから、お客様からのバスの発注は断らずに受けます。

未来はどうなるかわかりません。

バスやじょう乗務員が足らなくなったら

その時に考えましょう。

IMG_2576.jpg

消耗品?

交換が絶対必要かと言われたら「No」でしょうけれど、

心情的に交換したく、部品を発注しました。

huta.jpg

燃料給油口のふたです。

乗っているクルマのふたは扉にゴムひもで固定されているのですが、

そのゴムひもが切れまして、外した時の安定性が何となく

よろしくない感じなもので、ディーラーさんに連絡して

取り寄せてもらいました。

ふたとしての機能は全く損なわれていません。

だから問題なく使い続けられるのです。

でもやっぱり切れたひものことが気にかかるので、

「じこまん」の観点で交換することにしました。

これでまた何年か安心して乗れそうです。

電車の運転

乗り物の運転、操縦について考えてみました。

自転車は少しの努力で何とかなります。

クルマも免許を取れば乗れます。免許が

無くても動かすことができます。

船も一般人に免許取得の門戸が開かれています。

飛行機もお金と時間が許せば自家用として

飛ばせます。

ただし、鉄道は私有地に線路を敷設して

設備を整えられる場合を除き、実は自由に

運転することができません。唯一公共機関

としてのみ存在しています。

でも諦めることなかれ。私鉄の中には

体験運転という形で、本線上は走行できませんが、

機関区や構内の限られた区間で動かせてもらえる

ところがあります。吾輩も以前、閑鉄さんの

ディーゼルカーを200mばかし運転させてもらった

ことがあります。電車でGOのリアル版です。

確か参加費2,000円だったと記憶しております。

他にもふるさと納税の返礼品として挙げている

自治体もあります。

鉄道の運転、なかなかできないので、探し出して

やる価値はありますぞ。

国防OK?

8月6日は毎年いろんなことを考えます。

原爆が落とされて多くの方の命が奪われたこと、

結局は戦勝国が覇権を握っていること、

日本はいつまで平時でいられるのか、などなど。

さて、北朝鮮がICBMと言ってミサイルを継続的に

発射していて、どっかに落下した後に国民に

知らされますが、日本には迎撃できる技術が

あるのでしょうかね?さしあたりこれまでは

海に落下しているので、被害は出ておりませんが、

国土に着弾する前に対処できるのでしょうかね?

歴史は繰り返すと言いますので、国家間の戦争が

起こる可能性もありそうで、結構心配しとります。

ただ、そうなったらその時に考えましょう。

飼い主のそのような心配をよそに、

どこ吹く風で午睡を貪る輩が羨ましいですわ。

IMG_2609.JPG

オトモダチの日

米軍横須賀基地の一般公開、「フレンドシップデー」に

お客様をお連れしております。

ポートマーケットでお降ろししてバスも留め置き、

吾輩も入場しようかと思いきや、2kmほど離れた岸壁に

バスを駐車しなさいとの命令でしたので、移動させました。

本日ののこちらの予報は終日曇り。そして実際はお日様

ジリジリ晴天。2km歩くのは辞めて、待機場所から

場内の様子を探ってみることに。

ツイッターで検索したら、案の定発信している人がいました。

24a6f8874e04cfbd3663e0ae09399c51426cc85d.JPG

かなり混んでる模様です。

IMG_2602.JPG

IMG_2599.JPG

結構面白そうです。

20年ほど前にプライベートで行きましたが、

その時は航空母艦に乗せてもらいました。

空母の体験搭乗、今でもやっているのでしょうかね?

 

できとった

サッカー少年多数を川場村にお連れしようと

指定された配車場所に来てみると、「ムムム!」

ちょとカッコいいフィールドができているでは

あーりませんか。

IMG_2596.JPG

おそらく結構前からあったと思われますが、

幕張総合高校南側の広大な空き地はテナントが

決まらずでしたが、こういうオサレな

施設が他にもできるとよろしいですな。

参考書的に

現状、当社のバスの給油は外部給油所で行っております。

大体は車庫周辺や主要街道沿いの決まった給油所にお世話に

なっております。

そして、たまに遠出をする際に役に立つのが、

宇佐美さんの給油所案内です。

写真 2017-08-03 18 02 58.jpg

大型車も安全に入場できるところが多く、また24間営業の

拠点もあるので、吾輩もトラックのころから重宝しています。

写真 2017-08-03 18 03 16.jpg

この冊子、毎年新しいのを頂けます。

ありがとうございます。

 

 

眺望はやはりバス

先日、上高地からの帰り、回送運行でしたので、

客席で外を見ていました。当然のことながら、運転席からの

視界とはまったく違う世界が広がっていました。

奈川渡ダムの堰堤上を走行中のこと、深い谷が見てとれます。

IMG_2538.jpg

これが運転席、また普通乗用車からですと、

hutuusha .png

こうなります。

特に擁壁や縁があるとき、その差は歴然です。

やはり、陸路での旅行はバス、それも武井観光のバスに限りますぞ。

目から

 テレビに字幕機能が付いていることを

最近知りました。発言等が聞き取れない

ことがあっても、また戸外がうるさくても

タイムリーに字幕が出ているので、

ストレスがありません。

IMG_2580.JPG

うちの子どもから教わった機能で、

初めのうちは表示が煩わしくかんじましたが

そのうちに文字が表示されていることを

特に何とも感じなくなりました。

うん、字幕の機能はそこそこよろしい。

 

« 2017年7月 | メインページ | アーカイブ | 2017年9月 »

このページのトップへ

最近の画像